トップページ |
![]() |
|||||||||||
|
||||||||||||
ハラレは現在、ジンバブエの首都です。人口は約200万人、標高は約1,500mです。1980年の独立以前、ハラレはイギリスの首相の名前にちなんでSalisbury(ソールズベリー)と呼ばれていました。独立後はショナ族首長の名前を取って、ハラレと改名されました。ハラレは標高が高く、温暖な気候の為、非常に過ごし易いです。また、街のいたるところに植民地時代の面影があります。近代的な高層建築物を見ると、ここがアフリカか??とふと考えてしまうほどの大都会です。 |
||||||||||||
|街並み| 隊員宿泊所 |バランスィングロック| ムバレ ![]() |
||||||||||||
■ 街並み | ||||||||||||
↑ハラレ市内を一望できるコピの丘より撮影 以前はアフリカNo.1の都市であった! ![]() ↑JICA事務所より撮影 2nd ストリート ![]() ↑中心部の様子 一番の大通り、Samora Machel Ave ![]() ↑何かのデモ行進中(Union Ave) ![]() ↑市内の公園(アフリカン・ユニティ広場) ![]() ↑ジャカランダ並木(満開は10月上旬頃) ![]() ↑イーストゲートショッピングセンター 街の中心部にあり、昼間はビジネスマンであふれています ![]() ↑アボンデール郵便局 ![]() ↑アボンデールショッピングセンター ハラレの富裕層が通うショッピングセンター(外国人も多数見かけます) 周囲には大使館や高級住宅が集まっています |
||||||||||||
■ 隊員宿泊所 | ||||||||||||
↑収容人数約30人 地方隊員がハラレに上京してきた時に利用します 写真は新隊員歓迎会の時です ![]() ↑隊員宿泊所の近くの道端 |
||||||||||||
■ バランスィングロックス | ||||||||||||
![]() ↑自然現象だそうです たぶんジンバブエに古代文明が存在していたのでしょう ![]() ↑おきまり^^; ↑クリックして下さい ![]() ↑The Balancing Rocks(The Flying Boat Formation) |
||||||||||||
■ ムバレ | ||||||||||||
データ量が大きい為、他のページにジャンプします。 ![]() |
||||||||||||
Copyright (C) 2006-2008 Zimbabwe.NET All rights reserved.