|
|
|
トップページ
他隊員紹介
|
|
■ 教育分野(教室型)の隊員紹介 (Introduction to JOCV in Educational Field) |
このページではアンケート形式で自分(各隊員)の活動やジンバブエについての感想、協力隊についてなどを紹介しています。
|
| 2号館 さん | なほ さん | カズオ さん | きむにい さん|
|
■ 2号館 さん (職種;機械工学) |
2007.5.24 |
|
■ 活動概要紹介 |
- 配属先の場所や規模などの情報
- 首都ハラレの技術工科専門学校(生徒数6,000人)
- 要請以外の活動(プロジェクトなど、主な活動以外の活動)
- 現在、自分の分野(教育)や職場で問題となっていることは何か?
- 講師のやる気の問題、実際に講義をせず、ただ課題やテストを与えているだけの講師が多い
- 実習時に使用する工具不足
- 技術移転は誰に何をどのような形で行っているか?
- 同僚講師や学生のために実習用教材の作成や担当教科のノート作成
|
■ ジンバブエについての感想 |
- 現在のジンバブエに必要と思われる協力隊の職種は何か?(3つ)
- 生活をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- とにかくのんびり
- トランスポートプロブレム
- インフレーション
- 仕事をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- とにかくのんびり
- 休憩が長い
- 仕事の電話がかかってこない
- ジンバブエの良い面(人や土地、文化など)は何か?(日本や他の国と比較して、3つ)
- 笑顔が素敵
- 冷暖房がなくても過ごせる快適な気候
- ダンス大好き
- ジンバブエ人の特徴的な性格は何か?
- あいさつを重視していて、知らない人同士でもすぐに友達になれる
- 自分の非を他のせいにする
- あやまらない
- いつまでもくよくよしない
|
■ 協力隊について、その他 |
- 協力隊に参加した感想
- 毎日想像もつかない出来事が起きて、いい経験させてもらってます
- その他
- ジンバブエの国内問題って他の途上国とは違って、特殊すぎる気がする・・・
- 停電・断水頻度(時間×回数/1週間当たり)
- 停電 : 2,3回/年(めったにない)
- 断水 : 2,3回/年(めったにない)
|
■ 2号館 さんの写真紹介 |
↑学校のワークショップにて
2号館さんの説明を熱心に聞入る、学生達
|
↑高等教育省の事務次官相手に
自作の手作り冷蔵庫の仕組みについて
説明する
|
■ なほ さん (職種;料理) |
2007.12.15 |
|
■ 活動概要紹介 |
- 活動内容や特徴
- 実習授業を教えるはず。でもこの半年間、小麦粉が手に入らなかった
- 要請以外の活動(プロジェクトなど、主な活動以外の活動)
- 現在、自分の分野(教育)や職場で問題となっていることは何か?
- 学校の食材調達が非常に困難なため、授業、ワークショップを計画しても出来ない
|
■ ジンバブエについての感想 |
- 現在のジンバブエに必要と思われる協力隊の職種は何か?(3つ)
- 会計(ずるしない、お金の回し方を改善できたらいいので)
- 環境(害や毒、ゴミを撒き散らしすぎなので)
- 生活をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- 仕事をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- ジンバブエの良い面(人や土地、文化など)は何か?(日本や他の国と比較して、3つ)
|
■ 協力隊について、その他 |
- 得意料理
- ミリミールビスケット(ミリミールとはトウモロコシを挽いたもの)
|
■ なほ さんの写真紹介 |
ニャー
|
ニャー
|
■ カズオ さん (職種;無線通信機) |
2007.12.15 |
|
■ 活動概要紹介 |
- 配属先の場所や規模などの情報
- BULAWAYO POLYTECHNIC / ELECTRICAL ENGINEERING DIVISION (学部生徒数350人)
- 要請以外の活動(プロジェクトなど、主な活動以外の活動)
- 生徒が設立した会社のテクニカルマネージャー
- インターネット環境構築サポート、電子機器の故障修理支援
- 現在、自分の分野(教育)や職場で問題となっていることは何か?
- 技術移転は誰に何をどのような形で行っているか?
- 講師へコンピュータ・無線関連装置の操作を指導
- 生徒へ講義
|
■ ジンバブエについての感想 |
- 現在のジンバブエに必要と思われる協力隊の職種は何か?(3つ)
- 農業(大規模農場運営のスキルアップで外貨収入へつなげるため)
- HIV/AIDS(AIDS拡大防止のため)
- 理数科教師(基礎学力の向上のため)
- 生活をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- 公衆トイレは汚く便座が盗まれていてない。水洗式トイレが田舎に少ない
- 街中が臭くゴミで汚れている。街中の小川も汚水で悪臭を放っている
- 治安が悪く、車優先で信号機も壊れている
- 仕事をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- 出来ないことでも出来ると言い、まだ終わっていない仕事でも「終わった」と言う
- うそをつく
- 残業はしなし、無断欠勤する
- 勤務時間中に買い物など私的なことをする
- ジンバブエの良い面(人や土地、文化など)は何か?(日本や他の国と比較して、3つ)
- 果物(マンゴー、アボカド、オレンジなど)や野菜が美味しい
- 野生の動物(象、かば、シマウマ、サイ、キリンなど)を見ることができる
- 物価が安い
- ジンバブエ人の特徴的な性格は何か?
- 人懐っこい
- 計画性がない
- 大雑把で約束や時間を守らない
|
■ 協力隊について、その他 |
- 協力隊に参加した感想
- 日常生活、仕事など異文化の中で貴重な経験をすることが出来ている
- 停電・断水頻度(時間×回数/1週間当たり)
- 停電:学校の電気は毎日半日
- 断水:木曜の夜と月曜の夜だけ水道がでる
|
■ カズオ さんの写真紹介 |
↑左からご本人、ブラワヨの街、ブーケントリアの花
|
■ きむにい さん (職種;建築) |
2008.1.12 |
|
■ 活動概要紹介 |
- 配属先の場所や規模などの情報
- ジンバブエ第二の都市BULAWAYOにある専門学校(総生徒数約3,000人)で、自分の担当は土木学部の建築学科
- 活動内容や特徴
- 基本的には授業をする感じだけど、たいして英語がしゃべれないから大変ですわ
- まあ適当に授業の準備して適当に教えて適当に課題出して適当に採点して、ってな感じですかね
- 要請以外の活動(プロジェクトなど、主な活動以外の活動)
- 社会科見学に行ったり、現場見学行ったり、コンペを経てスモールハウスの施工実習は未だ材料未調達です
- 他に男としてキリマンジャロに挑むこと
- 狩で毛皮をゲットすること
- 現在、自分の分野(教育)や職場で問題となっていることは何か?
- 自分の分野に限った事ではないけども資料がない、知識を持っている人間が少ない、お金がないから設備投資が出来ない、とまあ最悪ですわ
- 技術移転は誰に何をどのような形で行っているか?
- 技術移転だ!なんてかっこいいこと言えないけども昨年の途中から来た同じ建築を担当する若手講師と一緒に考えて授業なんか対処してますけどね
- それと技術の移転先は適当な授業を受けてる生徒に一番分かって貰いたいですね。結局は一時的なもので長い目では見ていませんが
|
■ ジンバブエについての感想 |
- 現在のジンバブエに必要と思われる協力隊の職種は何か?(3つ)
- 大統領
- 農業系(大地の恵みをもっともっと効果的な産業に出来ればいいと思う )
- 環境系(水、電気を含めた大規模な視点で捉え、経済効果の発展へ)
- 生活をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- 仕事をするうえでジンバブエと日本の大きな違いは何か?(3つ)
- 責任感
- 人の失敗に対する寛大さ
- グレーゾーンが多い
- ジンバブエの良い面(人や土地、文化など)は何か?(日本や他の国と比較して、3つ)
- 寛大すぎる人間性
- 地震がないこと
- 過去の栄光としてインフラは相当整っていると思う
- ジンバブエ人の特徴的な性格は何か?
- よく笑い、あまり細かいことを気にしない
- パンなどを買うために何時間も並べる忍耐力は凄い
- あまり変化を好まない民族なのか、ただの臆病者か?
|
■ 協力隊について、その他 |
- 協力隊に参加した感想
- 本人の自主性を重んじるこの体制では、私のように何が協力なんだか分からないまま2年間過ごしてしまう輩も多いのではないでしょうか?
- ただ、2年間をヴァカンスを取ったと思えば上出来
- 協力隊の制度でもっとこうなって欲しい等の要望
- 隊員支援経費などのお金の面ですが使い道をもう少し緩和すべきでは?
- 異国での日本人コミニティーはたまにでいいかな。一番話した言葉は日本語
- 成人が本人の意思で着てるんだから、強制任短とかくだらない。廃止すべき
- ジンバブエに来て自分が変わったことは何か?
- 酒が弱くなった
- 性格が穏やかになった
- お金の価値観が変わった
- かなりルーズになった
- ジンバブエでのストレス解消方法は?
- 思うほどのストレスはないが、酒を飲む、笑う、ゴルフ、映画鑑賞、バイク
|
■ きむにい さんの写真紹介 |
↑柔道の実技中
基本は足腰だと、ジンバブエ人に教えねば
|
↑生徒と私
|
↑授業風景
|
↑ジンバブエ人と野球
|
|