トップページ 地方都市 |
![]() |
|||||||||||
|
||||||||||||
| ブラワヨ市内 | マトボ国立公園 | チャバララ・サンクチュアリー | ブラワヨ駅 | |
||||||||||||
■ ブラワヨ市内 | ||||||||||||
![]() ↑イギリス植民地時代の雰囲気がまだすごくあります ![]() ↑低層ビルが市内にはたくさんありました ![]() ↑道路は広いが車は少ない ![]() ↑ブラワヨ市役所前の土産物の露天 |
||||||||||||
■ マトボ国立公園 | ||||||||||||
![]() ↑マトボ国立公園内にある 摩訶不思議なバランシィングロックス 自然現象だそうでが、古代文明の存在を認めると納得いきます ![]() ↑シロサイ発見(ライノウォーキングにて) 特別保護を受けているので、出会う確率は非常に低そうです ![]() ↑レインボートカゲ マトボではいろいろな不思議がみられます。なぜ、レインボー色なのでしょうか? ![]() ↑ブッシュマンのロックペイント 10万年前の人の壁画です。ジンバブエに点在する壁画の中でもマトボの 壁画が一番年代が古いそうです |
||||||||||||
■ チャバララ・サンクチュアリー | ||||||||||||
![]() ↑チャバララ・サンクチュアリー 自転車でサファリができるちょっとした穴場です ![]() ↑園内1周するのに約2時間掛ります ![]() ↑檻のない広大な動物園 ということなので、動物には確実に会えます |
||||||||||||
■ ブラワヨ駅 ![]() |
||||||||||||
![]() ↑ブラワヨ駅 ![]() ↑駅のホーム 右側の電車はボツワナ行きです ![]() ↑鉄道博物館 場所はブラワヨ駅のすぐ裏にあります ![]() ↑セシル・ローズ専用車両や 植民地時代にジンバブエの鉄道が謳歌していた様が見られます |
Copyright (C) 2006-2008 Zimbabwe.NET All rights reserved.