トップページ 地方都市 |
![]() |
|||||||||||
|
||||||||||||
| マシンゴ市内 | グレート・ジンバブエ遺跡 | |
||||||||||||
■ マシンゴ市内 | ||||||||||||
![]() ↑マチェケバス停裏 写真左側は野菜市場、正面両側はボトルストアー(お酒の販売店)が軒を連ねています 昼間からチグク(お酒)を飲んでいる人がたくさんいました ![]() ↑バス停(マチェケバスターミナル) ![]() ↑野菜マーケット入口の軽食屋 ![]() ↑野菜マーケット入口の軽食屋 ![]() ↑乾物マーケット ![]() ↑市内のロバート・ムガベ通り |
||||||||||||
■ グレート・ジンバブエ遺跡 | ||||||||||||
![]() ↑ジンバブエ紙幣のシンボルにもなっている 円錐タワー この円錐タワーが何に使われたのか未だ不明です 穀倉庫や男根の象徴、雨乞い儀式のシンボルなどさまざまな憶測があります ![]() ↑グレートジンバブエ遺跡最大の見所です グレートエンクロージャー(真中上) 横幅約100m,周長255m 壁の内側は王様の母や複数の妻達の住居だと信じられています ![]() ↑外壁と内壁との間の通路 外壁は高さ11mで厚さが5mもあります ![]() ↑外壁と内壁との間の通路 この通路で最も細いところは70cmしかありません。たぶんこのあたり...... ![]() ↑ヒル コンプレックス 丘にはさまざまな役割を持った場所が作られ、丘全体がひとつの構造物になっています ![]() ↑丘の下からの外敵侵入を 阻止するために、通路が細く作られています ![]() ↑石の構造物は巨石と一体化しています 石の構造物はモルタルを一切使用していません ![]() ↑丘の頂上からの景色 ![]() ↑丘の上にはさまざまな囲いが作られ、高貴な儀式が 行われていたそうです ![]() ↑王様が儀式を見物したとされる見晴台 ![]() ↑ショナ彫刻のお土産物売り場 |
Copyright (C) 2006-2008 Zimbabwe.NET All rights reserved.